MAZDA Be a driver(9月中旬に更新予定)
  • 三共ディスプレイ 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン
  • 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン セールスフォース
  • キャリアカレッジジャパン セールスフォース Tremeal
  • セールスフォース Tremeal 三共ディスプレイ
  • Tremeal 三共ディスプレイ 広島県信用組合

LAST UPDATE:2017/04/12

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アウェイ・アルビレックス新潟戦にて、たくさんのご声援ありがとうございました!

4月12日(水)JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第2節vs.アルビレックス新潟@デンカビッグスワンスタジアムにおきまして
たくさんのご声援をお送りいただき、誠にありがとうございました。
本日は広島からは遠い新潟に加えて平日のナイトゲームとなりましたが、
大きな声援で選手の背中を後押ししてくださったこと、心より感謝申し上げます。

そんな皆さまの支えもあり、チームは見事、勝利を挙げることができました。
今日は敵地での「厳しい内容」(森保監督)のゲームとなりましたが、
直近のリーグ・ガンバ大阪戦同様に粘り強い戦いで無失点で試合を進めると、
30分、森島司選手のクロスを茶島雄介選手が合わせて先制。
その後も一進一退の攻防が続く中で追加点こそ奪えませんでしたが、
守備では全員が集中したしぶとい守りで相手に得点を与えず無失点。
ガンバ大阪戦に続いて1-0で勝つことができました。
今日も難しい戦いとなりましたが、アウェイで公式戦2連勝を飾ることができたのも、
新潟の地まで応援に駆け付けてくださった皆さまの支えがあったからだと
あらためて感謝いたします。

今日のゲームでアウェイ2連戦が終わり、次は4月16日(日)にホームの横浜F・マリノス戦となります。
ようやく結果が出てきた中で、今度は今季の“ホーム初勝利”を目指すべく戦います。
横浜FM戦まで時間は短いですが、チームとして最善の準備をして臨みますので、
引き続き熱いご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


株式会社サンフレッチェ広島
ページのTOPへ