MAZDA Be a driver(9月中旬に更新予定)
  • 三共ディスプレイ 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン
  • 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン セールスフォース
  • キャリアカレッジジャパン セールスフォース Tremeal
  • セールスフォース Tremeal 三共ディスプレイ
  • Tremeal 三共ディスプレイ 広島県信用組合

LAST UPDATE:2017/10/31

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

広島交響楽団金管五重奏によるステージと選手入場ファンファーレ

10月29日(日)浦和レッズ戦の選手入場に際し、広島交響楽団金管五重奏にファンファーレを演奏していただきました。
広島交響楽団は、中四国唯一の常設プロオーケストラで、私どもサンフレッチェ広島、広島東洋カープと共に、P3HIROSHIMAとして活動しています。その活動も10年目を迎えました。

まず、ファンファーレの前に、入場ゲート前のおまつり広場ステージで演奏していただきました。
雨上がりのご家族が飲食を楽しまれている会場の雰囲気に合うよう、ジブリ作品などおなじみの曲や、サンフレッチェの入場曲ANTHEMのサビの部分を演奏していただき、会場は手拍子に包まれました。
 
約20分の演奏でしたが、あっという間に時間が経ち、遠巻きに観客がどんどん増えていきました。

さあ、間もなく選手入場になります。スタジアムも声援で盛り上がってきました。
 
ファンファーレが高らかに鳴り響くと会場が一つになり、グンと高ぶるものを感じる格調の高い演奏でした。
 
ファンファーレに導かれ、エスコートする子どもたちと手をつないで選手入場しました。
 
ページのTOPへ