MAZDA Be a driver(9月中旬に更新予定)
  • 三共ディスプレイ 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン
  • 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン セールスフォース
  • キャリアカレッジジャパン セールスフォース Tremeal
  • セールスフォース Tremeal 三共ディスプレイ
  • Tremeal 三共ディスプレイ 広島県信用組合

LAST UPDATE:2018/04/26

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アウェイ・FC東京戦にて、たくさんのご声援ありがとうございました!

4月25日(水)明治安田生命J1リーグ 第10節vs.FC東京@味の素スタジアムにおきまして
たくさんのご声援をお送りいただき、誠にありがとうございました。
本日は広島からは遠い東京でのゲームに加え、平日のナイトゲームとなりましたが、
約1,200名もの方にスタジアムまでお越しいただき、
試合開始前から熱い声援で選手の背中を後押ししてくださったこと、心より感謝申し上げます。

ただし、結果は1-3の敗戦に終わり、皆さまと勝利の喜びを分かち合えなかったこと、大変申し訳なく思っています。
試合は「入りが悪かった」と語った城福監督の言葉どおりの展開でした。
開始早々の5分にPKを与えて先制点を許すと、その4分後には自分たちのビルドアップのミスからボールを奪われ、早くも2失点目。
2点差を跳ね返すべく臨んだ後半も開始わずか6分で3点目を奪われる苦しい展開となってしまいました。
その後、息を吹き返したチームは、サイドを生かしたパスワークで相手を押し込み続け、
60分には途中出場の稲垣祥選手が1点を返しましたが、終盤の猛攻も実らず反撃もそこまで。
相手の粘り強い守備をなかなか攻略できず、悔しい敗戦となりました。

この結果、リーグ戦10試合目にしてチームは今季初黒星。
もちろん、1年間を通して無敗を続けることは簡単なことではありませんが、
今日の敗戦の悔しさを忘れることなく次に向かっていきたいと思います。
あらためまして、本日は勝利を信じて最後まで声を張り上げて応援してくださった皆さまに感謝いたします。

ただし、試合はまだ続きます。
次は中2日で再びアウェイでV・ファーレン長崎戦が待っています。
“15連戦”の9試合目であり、“リーグ5連戦”の3試合目とコンディション面でも難しい戦いとなりますが、
まずは心身の疲労を少しでも取り、チームとして今できる最大限の準備をし、試合へ臨んでいきます。
次も勢いのあるチームとの対戦であり、難しい戦いが予想されますが、サンフレッチェの強みである総合力を駆使して戦っていきますので、
引き続き熱いご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


株式会社サンフレッチェ広島
ページのTOPへ