MAZDA Be a driver(9月中旬に更新予定)
  • 三共ディスプレイ 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン
  • 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン セールスフォース
  • キャリアカレッジジャパン セールスフォース Tremeal
  • セールスフォース Tremeal 三共ディスプレイ
  • Tremeal 三共ディスプレイ 広島県信用組合

LAST UPDATE:2018/10/20

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アウェイ・清水エスパルス戦にて、たくさんのご声援ありがとうございました!

10月20日(土)明治安田生命J1リーグ 第30節vs.清水エスパルス@IAIスタジアム日本平におきまして
たくさんのご声援をお送りいただき、誠にありがとうございました。
本日は遠い清水でのアウェイゲームとなりましたが、
約1,500名もの方にスタジアムまでお越しいただき、
応援エリアをみっちりと紫で染めてくださったこと、心より感謝申し上げます。

しかし、そんな皆さまと勝利の喜びを分かち合えなかったこと、大変申し訳なく思っております。
試合は全体的に良い守備からゲームに入ることができたものの
「最初のセットプレーでやられてしまうとゲームを苦しくする」と試合後の城福監督が話したように、
19分、1本目の相手CKから先制点を許してしまいました。
早くも追う展開となった中、そのまま0-1で後半に突入すると、今度は立ち上がりの2分に追加点を奪われ0-2。
その後は相手よりもチャンスを作り出し、清水ゴールへ攻め込む時間帯は多くありましたが、
粘り強い相手守備陣を最後まで崩すことができず悔しい敗戦となりました。
「ゲーム運びというのは、全体の流れが悪くなかったこと以上に反省しないといけない」(城福監督)。
1本目のセットプレーでの失点や後半開始早々の2失点目など、
今日は自分たちで試合の流れを苦しくしてしまったゲーム。
課題ばかりではありませんでしたが、大きな反省点も残る試合となりました。

これでチームはリーグ戦3連敗。
今季一番の苦しい時期が続いていますが、ここで下を向いている暇はありません。
リーグ戦は残り4試合。
高みに向けて道は閉ざされたわけではなく、可能性がある限りは前を向いて突き進むのみです。
次は再び2週間後にアウェイ・ジュビロ磐田戦となりますが、
まずは目の前の戦いに勝利できるようチーム一つになって準備をしていきます。
ここ数試合は皆さまの期待に応えられず、悔しい気持ちでいっぱいですが、
その思いも含めて全員で精進して参りますので、
今後も熱いご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


株式会社サンフレッチェ広島
ページのTOPへ