MAZDA Be a driver(9月中旬に更新予定)
  • 三共ディスプレイ 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン
  • 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン セールスフォース
  • キャリアカレッジジャパン セールスフォース Tremeal
  • セールスフォース Tremeal 三共ディスプレイ
  • Tremeal 三共ディスプレイ 広島県信用組合

LAST UPDATE:2016/02/10

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

宮崎キャンプ初日

シーズンに向けた最終調整となる2次宮崎キャンプが
いよいよ本日から始まりました。
チームは今日の午前に広島を発ち、お昼過ぎに宮崎空港へ到着。
すると、空港ではさっそく宮崎の方々による温かい歓迎セレモニーが待っていました。
宮崎県特産のキンカンやいちご、日向夏を贈呈していただいた後は、
田村俊彦宮崎市副市長による歓迎の挨拶。
さらに、地元の幼稚園児からかわいい応援メッセージまで送ってもらい
選手たちには大きな笑顔があふれていました。
そしてチームを代表して挨拶した森保一監督は、
「チャンピオンとして宮崎へ来れたことを嬉しく思う。
しっかりとトレーニングを積んで、今年もいいシーズンを送れるようにしたい」とコメント。
毎年お世話になっている宮崎の方々に今季への意気込みを語って空港を発ちました。

その後、お昼休憩を挟んで夕方からトレーニングを開始。
2月7日までの鹿児島キャンプで十分にフィジカルを鍛えてきたとあって、
宮崎では初日からさっそく2時間弱のトレーニングとなりました。
ランニングや体幹、スプリントなどに多くの時間を割いた後は、
8対8のポゼッション練習やハーフコートゲームを実施。
「頭を起こして!」といった森保監督の声が響く中、
選手たちは2日間のオフ明けとは思えない軽快な動きを披露。
辺りが暗くなる中、照明の灯ったピッチで充実した汗を流しました。

シーズン開幕が目前へと迫り、チームの骨格固めが始まる2次宮崎キャンプ。
チーム内のレギュラー争いも熱をおびてきますが、
鹿児島キャンプ同様、チーム一丸となって取り組んでいきますので、
今後とも熱いご声援をよろしくお願いします。
ページのTOPへ