2025年11月1日
2025JリーグYBCルヴァンカップ優勝!

柏レイソルに3-1で勝利し、3年ぶり2度目となるルヴァンカップ優勝を果たしました。

winner_logo

Message

ミヒャエル スキッベ 監督

ミヒャエル スキッベ 監督

強い相手に対して、相手陣内でプレーすることができました。(チームの強みである)セットプレーから得点することが出来て嬉しく思っています。
相手を自分たちのゴールから遠ざける守備が出来たと思います。ハーフタイムでもできるだけ相手陣内でプレーしようと選手たちに伝え、後半でもそれが出来たと思います。全体を通してパフォーマンスに満足しています。
(セットプレーでの得点は)世界のトレンドいなってきています。我々はセットプレーにこだわってきましたし、今日の柏のような身体の大きさなど身体能力の部分で自分たちを上回る相手に対しては、本当に有効になると思っています。

佐々木 翔 選手 19 / DF

佐々木  翔  選手 19 / DF

率直に嬉しいです。チームとして前半から素晴らしい戦いが出来たと思いますし、強みであるセットプレーで点を獲ることが出来ました。(アシストのシーンは)チームとして年間通して取り組んできた狙いが形になってよかったです。
5つ目の星、ありがとう!

荒木 隼人 選手 4 / DF

荒木 隼人 選手 4 / DF

優勝できてうれしい気持ちでいっぱいです。勝つことがすべてという強い気持ちで今日の試合に臨みました。(先制点は)良いボールが入ってくればゴールを決められる自身があったので、その通りの結果になってよかったです。守備ではほとんどの時間においてチーム全員で良い守備が出来たと思います。

ジャーメイン 良 選手 9 / FW

ジャーメイン 良 選手 9 / Fw

なにがなんでも勝つという気持ちで臨みました。優勝という結果に安心しています。
昨日、サポーターが誰もいないスタジアムで練習した後、今日ピッチに入り客席が紫と黄色の2色になっている光景を目にし、緊張はしましたが高まるものがありました。
ロングスローなどのセットプレーが全てチャンスになると思っていたので、集中してプレーできていました。前半で2点差と3点差では気持ち的な余裕が変わってくるので、ゴールという結果で貢献できて良かったです。
広島に移籍しみんなとプレーする中で、(佐々木)翔くんやシオ(塩谷司)くんにタイトルを獲ってほしいという気持ちはチーム全員にありました。二人はもちろん、広島を応援してくれている全ての方と一緒にタイトルを獲れてよかったと思います。

加藤 陸次樹 選手 51 / FW

加藤 陸次樹 選手 51 / Fw

ルヴァンカップは全員の力がないと獲れないタイトルだと思いますし、全員で獲得したタイトルだと実感しています。これからリーグやカップ戦でもタイトル獲得のチャンスが残あるので、良い準備をしていきたいです。

東 俊希 選手 24 / MF

東 俊希 選手 24 / MF

3年前、怪我で出場できませんでしたが、それでも(優勝して)嬉しかった気持ちがあったので、今日出場して優勝することができて、感動しました。試合には楽しむ気持ちを持って臨みました。(得点シーンの)FKでは落ち着いて、壁を越してゴールキーパーが触れないところに蹴ることをイメージし、その通りに蹴ることが出来ました。決勝は誰もが立ちたい舞台だと思います。良い状態で試合に臨むことができ、サポートしてくれた方々に感謝したいと思います。
朝早くからたくさんのサポーターの方々にスタジアムへ来ていただいたと聞いています。みなさんと優勝という最高の結果を持って広島に帰ることが出来て嬉しいです。

塩谷 司 選手 33 / DF

塩谷 司 選手 33 / DF

試合は早い時間で先制できて、気持ち的に余裕ができました。つなぐというよりは前へという気持ちを強く持ち、相手のボールを奪い、繰り返し攻撃をしていくことを意識していました。
優勝できてほっとしています。試合前に選手たちだけでミーティングをして、その時に伝えたいことを伝え、それはみんなに伝わっていたと思います。本当に最高です。

READ MORE

CLOSE

Special Movie

COMING SOON...

Goods

オンラインショップはこちら

The Road
To Victory

プレーオフラウンド vs. アビスパ福岡

第1戦

6.4Wed.

champion

AWAY ベスト電器スタジアム (19:00KO)
【前半】ルヴァンカップ初戦となった福岡との第1戦。序盤は相手の勢いある攻撃に押される時間が続いたが、GKチョン・ミンギの好セーブでゴールを死守。次第にテンポを取り戻した広島は、菅大輝や中野就斗が決定機を演出。しかし互いに譲らず、前半はスコアレスで折り返した。

福岡1-0広島

champion

【後半】ハーフタイムに中村草太を投入し、攻撃に変化を加えた広島だったが、55分に一瞬の隙を突かれて失点。その後は前田直輝やマルコス・ジュニオールらを次々と投入して攻め込むも、最後までゴールを奪えなかった。

第2戦

6.8Sun.

champion

HOME エディオンピースウイング広島 (15:00KO)
【前半】立ち上がりは福岡に押し込まれる展開もあったが、徐々にリズムを取り戻した広島。中村草太のシュートのこぼれ球を中野就斗が押し込み先制。試合をコントロールしながら攻め続けたが、追加点は奪えず1-0で折り返した。

広島2-1福岡
(PK4-3)

champion

【後半】後半も粘り強く戦い、64分に中村草太のFKが相手DFに当たって追加点。2戦合計で逆転に成功したが、72分に同点弾を許す。互いに攻め合う展開となり、延長でも決着がつかずPK戦へ突入。チョン・ミンギの魂のストップもあり、4-3で勝利を掴んだ。

・2戦合計

広島2-2福岡
(PK4-3)

champion

広島は第1戦を0-1で落とすも、第2戦で中野就斗らのゴールで逆転。追いつかれるも延長戦を耐え、PK戦を4-3で制して準々決勝進出を決めた。

READ MORE

CLOSE

プライムラウンド 準々決勝
vs. 湘南ベルマーレ

第1戦

9.3Wed.

champion

AWAY レモンガススタジアム平塚 (19:00KO)
【前半】序盤は湘南の勢いに押されたものの、15分に中島洋太朗のクロスを加藤陸次樹が頭で合わせて先制。その後は落ち着いて試合を進めるが、41分にカウンターから失点。互いに譲らず、1-1で前半を折り返した。

湘南3-2広島

champion

【後半】立ち上がり早々に失点し苦しい展開に。それでも攻勢を強め、86分に木下康介が豪快な左足シュートで同点弾。最後まで攻め続けたが、終了間際に痛恨の失点を喫し、再びリードを許してしまう。課題と手応えを胸に、次戦での巻き返しを誓った。

第2戦

9.7Sun.

champion

HOME エディオンピースウイング広島 (18:30KO)
【前半】第1戦を落とした広島は、序盤から果敢に攻め立てる。23分、前田直輝のクロスを加藤陸次樹が合わせて先制し、反撃の口火を切った。勢いに乗るも、37分に一瞬の隙から失点し、1-1で折り返した。

広島4-1湘南

champion

【後半】後半も広島がボールを支配し、61分に中村草太が得たPKをジャーメイン良が沈めて同点に。終盤には攻撃陣が爆発し、ヴァレール・ジェルマンと中野就斗が立て続けにゴール。圧巻の連続得点で逆転に成功した。

・2戦合計

広島6-4湘南

champion

広島は第1戦を2-3で落とすも、第2戦で粘り強く攻め続け、加藤陸次樹やヴァレール・ジェルマンの決勝弾で逆転。2戦合計6-4で制し、3年ぶりのルヴァンカップ準決勝進出を果たした。紫の執念が、国立への扉をこじ開けた。

READ MORE

CLOSE

プライムラウンド
準決勝 vs. 横浜FC

第1戦

10.8Wed.

champion

AWAY ニッパツ三ツ沢球技場 (19:00KO)
【前半】序盤は押される展開が続いた広島。だが33分、塩谷司のロングフィードを中島洋太朗が受け、反転から左足で豪快に叩き込み先制。流れを引き寄せ、リードを奪って前半を終えた。

横浜FC0-2広島

champion

【後半】開始直後にピンチを迎えるも、広島が再びリズムを取り戻して試合を支配。84分には中野就斗がハーフライン付近から見事なロングシュートを沈め追加点。守備陣も集中を保ち、無失点で試合を締めた。

第2戦

10.12Sun.

champion

HOME エディオンピースウイング広島 (15:00KO)
【前半】開始早々、加藤陸次樹が獲得したPKをヴァレール・ジェルマンが冷静に沈めて先制。勢いに乗るかと思われたが、17分に同点弾を許す。それでも集中を保ち、互いに譲らぬ攻防のなか1-1で前半を終えた。

広島2-1横浜FC

champion

【後半】ハーフタイムで再びギアを上げた広島。75分に途中出場のジャーメイン良が豪快なミドルで勝ち越し弾を奪うと、守備陣も落ち着いた対応でリードを守り切った。

・2戦合計

広島4-1横浜FC

champion

粘り強く戦い抜き、2戦合計4-1で決勝進出。ホームでは、クラブ史上初のカップ戦チケット完売を達成。超満員の紫に染まったエディオンピースウイング広島で、大きな声援を力に3年ぶりの決勝進出を勝ち取った。

READ MORE

CLOSE

決勝 vs. 柏レイソル

11.1Sat.

champion

OTHER 国立競技場 (13:05KO)
【前半】決勝の舞台にふさわしい、キックオフ直後から球際激しい熱戦が繰り広げられるなか、均衡を破ったのは広島。中野就斗のロングスローに圧倒的な高さで空中を制圧した荒木隼人がヘディングで合わせ先制。さらに絶好の位置で獲得したFKを東俊希が沈め追加点。終盤に再び中野のロングスローから最後はジャーメイン良が押しこみ3点目。前半を3-0で終え、最高の形で後半へ。

champion

【後半】3点のビハインドを追いかける柏が圧力を強めるが、広島が誇る鉄壁の守備陣が身体を張ったディフェンスでゴールを守る。終盤に1点を失うが、全員で最後まで戦い抜き、リードを保った。

広島3-1

champion

セットプレーから流れを掴んだ広島が、3得点で完勝。2022年以来となる3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇を成し遂げた。MVPには先制ゴールを決めた荒木隼人が選出された。

READ MORE

CLOSE

MEDIA

11月1日(土)の放送予定

  • LIVE 23:30~24:00 (サタデーナイトJ)森﨑浩司アンバサダー/テレビ東京

11月2日(日)の放送予定

  • LIVE 16:55~17:25 (元気丸)森﨑浩司アンバサダー/広島テレビ

11月3日(月)の放送予定

  • LIVE 9:50~11:00 (ひろしま満点ママ!!)森﨑浩司アンバサダー、トロフィー/テレビ新広島
  • LIVE 15:55~16:05頃 (テレビ派)トロフィー/広島テレビ
  • LIVE 16:20~16:30頃 (イマナマ!)森﨑浩司アンバサダー、トロフィー/RCC中国放送
  • LIVE 17:10~17:20頃 (TSSライク!)トロフィー/テレビ新広島
  • LIVE 18:50~19:00頃 (KICKOFF! HIROSHIMA)森﨑浩司アンバサダー、トロフィー/広島ホームテレビ

11月5日(水)の放送予定

  • LIVE 11:00~11:30 (SPORTS&LIFE)トロフィー/ちゅピCOM

※急な番組内容の変更の可能性もございますので、予めご了承下さい。

EVENT

2025JリーグYBCルヴァンカップ
優勝トロフィー展示

logo

2022年以来3年ぶり2度目のルヴァンカップ優勝を記念し、
広島サッカーミュージアムにて優勝トロフィーの展示を実施します。

優勝トロフィー展示

日 時 11月6日(木)10:00~
場 所 広島サッカーミュージアム(エディオンピースウイング広島)

※営業時間、入館料などは広島サッカーミュージアムの通常営業に準じます。