MAZDA Be a driver(9月中旬に更新予定)
  • 三共ディスプレイ 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン
  • 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン セールスフォース
  • キャリアカレッジジャパン セールスフォース Tremeal
  • セールスフォース Tremeal 三共ディスプレイ
  • Tremeal 三共ディスプレイ 広島県信用組合

LAST UPDATE:2017/11/08

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「広島3大プロふれあい活動~P3がやってくる」 石内北小学校を訪問しました

 
広島3大プロふれあい活動~P3がやってくる~
実施日2017年11月6日(月)
会 場広島市立石内北小学校
参加者広島交響楽団:川畑美津代・岩橋綾・亀島克敏・徳久英樹
広島東洋カープ:山内泰幸・横山竜士
サンフレッチェ広島:森崎浩司アンバサダー
11月6日(月)に、広島交響楽団、広島東洋カープと一緒に、広島市立石内北小学校を訪問しました。サンフレッチェ広島からは森崎浩司アンバサダーが参加しました。
石内北小学校は、今年4月に開校したばかりの新設校で、校舎も体育館もピカピカ。
3グループ(音楽、野球、サッカー)に分かれたそれぞれのふれあい活動の他、各クラスで給食を一緒に食べるなど、全校生徒167人と楽しいひとときを過ごしました。
 
全校生徒が集まった開会式の後、森崎アンバサダーがデモプレーを披露しました。
子どもたちのリクエストに次々と応えるアンバサダーでしたが、ボード上部の10cmぐらいの汚れ(100点)を狙ったシュートは・・・。次の瞬間、溜息と笑いに包まれ雰囲気は一気に和みました。さすがです。
 
次は、GKとして高校選手権出場経験のある担任の先生が飛び入り参加。アンバサダーとの対戦に挑みました。児童が持参した野球グローブを両手にはめて気合十分だった先生ですが、アンバサダーのシュートが見事に決まり、拍手喝采の中で広島東洋カープのデモプレーにバトンタッチしました。
 
続いては体育館に移動して、サッカーのプログラムです。
さとちゃん(里信)コーチ、おっちゃん(塩崎)コーチの見事な掛け合いのもと、森崎アンバサダーも3年生から6年生のグループ26名、順番に見学にきた1・2年生と楽しい時間を過ごしました。
また、同じ時間帯には音楽室で広島交響楽団、校庭では広島東洋カープによるふれあい活動も行われました。
 
身体を動かした後は、みんな楽しみの給食の時間です。森崎アンバサダーは5年1組に招待されました。クラスメート8名が協力し合っている姿が印象的でした。
 
午後からは広島交響楽団の演奏を鑑賞しました。
演奏会の最後はカープの応援歌が演奏され、児童の皆さんから自然発生的におこった手拍子と大きな声での大合唱で締めくくりとなりました。
閉会式でサインボールや記念CD、サインパネルなどをプレゼントしてイベントは終了。
広島市教育委員会指導一課の皆さま、石内北小学校の皆さま、ありがとうございました。
 
ページのTOPへ