MAZDA Be a driver(9月中旬に更新予定)
  • 三共ディスプレイ 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン
  • 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン セールスフォース
  • キャリアカレッジジャパン セールスフォース Tremeal
  • セールスフォース Tremeal 三共ディスプレイ
  • Tremeal 三共ディスプレイ 広島県信用組合

LAST UPDATE:2018/09/26

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

天皇杯ラウンド16・鹿島アントラーズ戦にて、たくさんのご声援ありがとうございました!

9月26日(水)天皇杯ラウンド16vs.鹿島アントラーズ@茨城県立カシマサッカースタジアムにおきまして
たくさんのご声援をお送りいただき、誠にありがとうございました。
本日は遠い鹿島に加え、平日のナイトゲームとなりましたが、約300名もの方にスタジアムまでお越しいただき、
大きな声援で選手の背中を後押ししてくださったこと、心より感謝申し上げます。

しかし、そんな皆さまと勝利の喜びを分かち合えなかったこと、大変申し訳なく思っております。
試合は序盤からハードに臨んできた相手と球際で激しく戦う白熱した展開で推移。
どちらも守備の良さが際立つ中でどちらかと言えば鹿島にボールを持たれはしましたが、
「ある程度は我々の思うような守備はやれた」(城福監督)。
組織的かつ粘り強い守備で相手に自由を与えず、自陣へ攻め込まれても最後の局面では
体を張ってゴールを死守し、スコアレスドローで90分を終えました。

しかし、延長前半の6分でした。
ゴール前で相手にFKを与えると、これが直接決まり先制点を献上。
さらに延長後半にも追加点を与えて0-2の敗戦。
得点は奪えなくても粘り強く戦い抜いていただけに、悔しい敗戦となりました。

「平日のナイターにも関わらずアウェイのスタジアムまで来てくれたサポーターに感謝している。
ありがたかったし、彼らに一緒に次のラウンドへ進むことを味わいたかったが、非常に残念に思っている」。
試合後、城福監督がそう語ったように、勝利を期待して平日の夜に鹿島まで駆け付けてくださった皆さまの応援には
あらためまして感謝いたします。

ただし、ここで下を向いているわけにはいきません。
次は休む間もなく、9月29日(土)にアウェイ・G大阪戦が待っています。
今季も残すところはこのリーグ戦のみとなり、今日の悔しさを晴らすには、やはりG大阪戦で勝つしかありません。
中2日と準備期間は短いですが、その中でも全員でできる限りの準備をし、前を向いて進んでいきます。
リーグ戦も残り7試合。
チーム一丸となって高みを目指して戦っていきますので、今後も熱いご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


株式会社サンフレッチェ広島
ページのTOPへ