MAZDA Be a driver(9月中旬に更新予定)
  • 三共ディスプレイ 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン
  • 広島県信用組合 キャリアカレッジジャパン セールスフォース
  • キャリアカレッジジャパン セールスフォース Tremeal
  • セールスフォース Tremeal 三共ディスプレイ
  • Tremeal 三共ディスプレイ 広島県信用組合

LAST UPDATE:2016/02/19

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「FUJI XEROX SUPER CUP 2016」記者会見が行われました!

 「FUJI XEROX SUPER CUP 2016」の記者会見が行われ、森保一監督と青山敏弘選手が出席し、意気込みを語りました!
 試合は、2月20日(土)13:35キックオフ! シーズンの幕開けを告げる大会となります。応援をよろしくお願いいたします!

◆「FUJI XEROX SUPER CUP 2016」チケットの購入はこちらから!
https://www.jleague-ticket.jp/sales/release/1600267
森保一監督 コメント 2016シーズンの開幕を告げる「FUJI XEROX SUPER CUP」を戦える2チームのうちの1つであることに喜びを感じている。大きなタイトルの1つでもあり、勝利を目指して戦っていく。
 2016シーズンがいよいよ始まる。練習でやってきた成果を「FUJI XEROX SUPER CUP」にすべてぶつけたい。G大阪とは昨シーズン、チャンピオンシップ決勝でも対戦した。ただ、その結果が今年も保証されているわけではない。積み上げてきたものを1戦1戦大切にし、優勝を目指してやっていきたい。
 G大阪は強く、力があるチーム。今年の戦いを占う意味でも、大切な一戦になる。ただ、相手の情報はしっかりと把握しながらも、まずは我々らしい戦いを見せること。そして今シーズンの戦いにつなげていきたい。
 昨年できたことをやるだけではなく、さらにレベルアップすることが必要になる。タイトルを獲得し、優勝したことで、相手チームはさらに分析して高いモチベーションで向かってくる。しっかりとしたベースに、少しずつマイナーチェンジを加えて修正して乗り越えていきたい。昨年できたことを今年、どれだけできるかやっていきながら、さらに成長していきたい。
青山敏弘選手 コメント 昨年からG大阪とはいい戦いができている。今年最初の試合も盛り上がっていけるようにしたい。
 明後日もいい試合になることは間違いない。お互いに自分のスタイルを持っているチーム。それを前面に出す戦いになればいいし、やりがいのある試合にしたい。
 「FUJI XEROX SUPER CUP」は縁起のいい大会で、縁があると思っている。明後日も目の前にあるカップを持って帰りたい。
ページのTOPへ