【イベント実施レポート】近賀ゆかりアンバサダーと学ぶ平和学習
レジーナ
11月8日(土)開催ホームゲーム『2025/26 SOMPO WE リーグ第13節 vs.マイナビ仙台レディース戦』では、
WE ACTION DAY の取り組みとして、試合前に“ピースポダイアログツアー”を実施いたしました。
本ツアーはサンフレッチェ広島レジーナアンバサダーの近賀ゆかりとともに平和について学ぶ企画で、読売新聞大阪本社様・NPO法人Peace Culture Village様のご協力のもと開催いたしました。
本イベントは、広島の平和の歴史とスポーツの価値を結びつけ、参加者自身が「平和」について深く考えるきっかけをつくる対話型ツアーです。
ガイドとともに平和記念公園周辺を巡りながら、感じたことを言葉にし、参加者同士で意見を交わす“対話(ダイアログ)”を中心に進行します。
今回の「近賀ゆかりアンバサダーと学ぶ平和学習」の実施報告および社会価値算定レポートを発行しております。ぜひご覧ください。
作成者:WEリーグ
今回のツアーを通じて、“広島県民でも知らないことが多く、改めて平和を考える大切な時間になった”という声が多く寄せられました。
歴史を学ぶだけでなく、その場で感じたことを言葉にし、スポーツの価値と重ね合わせる。参加者の皆さんから寄せられた声は、WE ACTION が目指す「スポーツを通じて社会をより良くする取り組み」の意義そのものを示すものとなりました。これからも、WE ACTION の取り組みを通じて、平和や多様性について考える機会を広げていければと思います。




写真提供:WEリーグ
