サンフレッチェ広島レジーナがNPO法人「トップス広島」に加盟することとなりました!
レジーナ
このたび、4月1日よりNPO法人「トップス広島」にサンフレッチェ広島レジーナが加盟することとなり、3月25日(火)に猫田記念体育館にて合同記者会見を開催しました。
NPO法人トップス広島 松田眞二理事長 コメント
4月1日よりサンフレッチェ広島レジーナさんがトップス広島に加盟いただくということで、大変嬉しく思っております。トップス広島では、2001年から県内の小学校を中心に選手・コーチの方々に出向いていただき、直接スポーツの楽しさやその競技の魅力を伝える活動を行っています。
このたびのレジーナの加盟によって、県内の沢山の子どもたちが大変喜んでいると思っていますし、レジーナさんの活動によって女子スポーツ自体の裾野も広がっていくのではないかと大いに期待しております。
トップス広島としては、各加盟チームが連携をして「共にスポーツで広島を盛り上げよう」という言葉を合言葉に様々な活動を行っています。そのような意味でも、レジーナさんの加盟は他のチームとしても嬉しい限りですし、楽しい仲間が増えたことで大変喜んでいらっしゃると思います。
定本晴路レジーナ事業本部長 コメント
チーム創設4年目にして、広島のトップチームが加盟するトップス広島様にサンフレッチェ広島レジーナとして加盟することができ、大変光栄に思っております。
加盟チームの皆様と共に、女子スポーツの立場から広島のスポーツを盛り上げて、地域活性化に貢献していきたいと思っています。
左山桃子選手 コメント
広島のトップチームが加盟しているトップス広島にレジーナが加盟できることになり、とても嬉しく思っております。引き続き応援よろしくお願いします。
代表質問
Q)トップス広島への加盟の経緯。
定本レジーナ事業本部長●
トップス広島には、サンフレッチェ広島としてすでに加盟していますが、4年前にレジーナを立ち上げた時に女子サッカーの認知拡大のためにレジーナとして加盟したいと考えていました。クラシエカップ連覇やこの4年間の活動の積み重ねが認められて今回加盟できることになり、大変喜びを感じております。
Q)レジーナが加盟することでどのような影響を期待していますか?
松田理事長●
トップス広島加盟チームがレジーナさんで12チーム目となり、その中で全体の3分の1が女子チームとなります。トップス広島を通じて、女子スポーツ自体の裾野が広がって、女の子がもっと上を目指していけるようなプラスな影響を期待しています。
Q)広島の多くのトップチームが加盟しているトップス広島に仲間入りとなりました。どのように受け止めていますか?
左山選手●
とても嬉しく思うのと同時に身の引き締まる思いでいっぱいです。
Q)どんな取り組みを行っていきたいですか?
定本レジーナ事業本部長●
トップス広島が主催する小学校への選手派遣や選手間の相互応援にも積極的に参加したいと考えています。3月8日に行われたレジーナの1万人プロジェクトでは、コカ・コーラレッドスパークスさんやヴィクトワール広島さんなどにもブースを出展いただき、イベントを盛り上げていただきました。相互にそれぞれのスポーツを認知するような取り組みも面白いのかなと思っております。
Q)これから広島のスポーツ界にどのように貢献していきたいですか?
左山選手●
女子サッカーを通じて、広島から女子スポーツを盛り上げていきたいと思います。
Q)今後の目標を教えてください。
左山選手●
他のチームと活動を共にできると思うので、沢山のことを学ばせていただきながら、社会貢献活動に取り組んでいきたいと思います。