サステナビリティ

SANFRECCE HIROSHIMA CLUB MISSION
サンフレッチェ広島 基本理念

サッカー事業を通じて夢と感動を共有し、地域に貢献します

中国地方にあって、多大な公的・私的支援をいただいているサンフレッチェ広島は、地域の一構成員ではなく、重大な期待を授かっています。
プロサッカークラブとして試合に勝つことは、応援していただいている地域社会から直接的に求められているものですが、クラブとしての存在意義、究極目的は単なる勝利至上主義ではありません。サンフレッチェ広島は、試合結果以外でも様々な地域貢献活動を通じて、広島の活力に貢献していきたいと考えています。
そのためにクラブ一丸となって、その先導役の旗を掲げます。
「ホームタウン応援活動」は、サンフレッチェ広島が掲げる旗に協賛し、みんなが呼応することで街づくりの輪を広げる活動です。
活動の輪を広げることで大きな力になり、子どもたちを育成したり、生活文化を向上させ、地域を活性化させます。
そして、地球環境を守るなど多様な活動が進展し、素晴らしい広島を創ることに繋がるでしょう。
ぜひご支援賜りますよう宜しくお願いします。

SANFRECCE HIROSHIMA SDGs DECLARATION
サンフレッチェ広島SDGs宣言

SDGs

 株式会社サンフレッチェ広島は、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の実現に本格的に取り組み、地域及びグローバルな社会課題の解決と新しい価値の創造を通じ、持続可能な環境・経済・社会の実現にさらに貢献することを宣言します。
 私たちサンフレッチェ広島は地域に根差したプロサッカークラブとして1992年に設立されました。1998年にはクラブ理念「サッカー事業を通じて夢と感動を共有し、地域に貢献する」を定め、設立当初からのテーマである地域貢献活動を様々な機会を通じて展開しております。SDGsは、広さと深さを増してきた私たちのその取り組みを、わかりやすく言語化したものと認識しています。そしてSDGsはさらに時代の要請に合わせ、私たちが目指すべき新たな方向性を明確にしました。

 SDGsの目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」に沿い、サンフレッチェ広島、サンフレッチェ広島レジーナをはじめ、すべてのクラブ傘下チームの選手、コーチ、並びに社員及びスタッフ等が一丸となって、SDGsの目標達成のために行動していきます。そして、サンフレッチェファミリーの皆さま、メディア関係者、保護者、地域の方々など、このクラブを愛しSDGsの達成という志を同じくする地域の産学官金すべての人々と連携・協働・協創します。
 私たちは、SDGs目標の17項目の中から、私たちの行動に特にふさわしいと考えられる11項目をSDGsの5つの視座(5Ps)にグループ化し、次に掲げます。

People(人間)

SDGs
SDGs
SDGs

Prosperity(繁栄)

SDGs
SDGs
SDGs

Planet(地球)

SDGs
SDGs
SDGs

Peace(平和)

SDGs

Partnership(パートナーシップ)

SDGs

WE ACTION DAY

「WE ACTION DAY」とは、WEリーグの理念「女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献する」を体現するために、各クラブがアクションを起こす日です。

コラージュ