監督 試合後コメント
勝ち点3が欲しかった試合で、それを奪えたことが何より。ホームで応援してくれる人たちに、勝ち点3をプレゼントすることができた。G大阪戦以降、(勝ち点3をプレゼント)できていなかっただけに、本当によかった。選手たちが最後まであきらめずにプレーできたのは、サポーターのおかげだと思う。本当に感謝している。
試合は先制点を奪いながらも追加点を取れるチャンスで逃し、後半に相手にチャンスを与えて同点、さらには逆転されてしまった。先制点を奪った後、安定した試合運びで勝ち点を挙げなければいけなかった。ただ、逆転された後のメンタリティーは素晴らしい。下を向いて終わってしまうところを、もう一度奮起して逆転した。選手たちの頑張りを称えたい。
寿人は(Jリーグヤマザキ)ナビスコカップで60分出場していたこともあり、交代させた。あの時点では1-0で勝っていたが、よりカウンターを仕掛けるために代えた。石原は裏に抜けるプレーもできる。山岸とソッコの交代は、ここ最近、リードしている場面で相手にサイドで起点を作られることが多かったので、ソッコに代えて守備の安定を図った。山岸のコンディションが100%でないこともある。ソッコは与えられた役割を全うしてくれたと思う。浩司も得点こそ決まらなかったが、バタバタした時間帯でボールを収めてくれた。決定機を作ってくれていた。得点が入ればよかったが、次の機会にまた決めてくれるだろう。
試合は先制点を奪いながらも追加点を取れるチャンスで逃し、後半に相手にチャンスを与えて同点、さらには逆転されてしまった。先制点を奪った後、安定した試合運びで勝ち点を挙げなければいけなかった。ただ、逆転された後のメンタリティーは素晴らしい。下を向いて終わってしまうところを、もう一度奮起して逆転した。選手たちの頑張りを称えたい。
寿人は(Jリーグヤマザキ)ナビスコカップで60分出場していたこともあり、交代させた。あの時点では1-0で勝っていたが、よりカウンターを仕掛けるために代えた。石原は裏に抜けるプレーもできる。山岸とソッコの交代は、ここ最近、リードしている場面で相手にサイドで起点を作られることが多かったので、ソッコに代えて守備の安定を図った。山岸のコンディションが100%でないこともある。ソッコは与えられた役割を全うしてくれたと思う。浩司も得点こそ決まらなかったが、バタバタした時間帯でボールを収めてくれた。決定機を作ってくれていた。得点が入ればよかったが、次の機会にまた決めてくれるだろう。