9.30 16:03

明治安田J1 第28節 vs. 北海道コンサドーレ札幌
HOMEエディオンスタジアム広島

試合終了

サンフレッチェ広島 広島
1
1
北海道コンサドーレ札幌 札幌
  • 後半15分
    アンデルソン・ロペス
0
前半
0
1
後半
1
  • 後半24分
    都倉賢

監督 試合後コメント

内容はそこそこの試合だった。勝点3がとれなかったことを残念に思う。稲垣のハンドは残念だった。試合終盤に迎えた得点機を決めることができれば、勝点3をとれたかもしれない。攻撃で多くのチャンスを作ることはできなかったが、相手にもチャンスは与えなかった。残念だが勝点1で納得しなければいけない。ただ、試合終盤に皆川から柏へパスが渡って作ったチャンスのように、いくつか評価できるところもあった。

ハーフタイムでは、パススピードを上げてテンポよくボールをつなぐように指示した。例えば柏にボールを集めるように意図して、指示を出した。

皆川を投入したのは、2トップにしてよりパワフルなプレーをしようと思ったから。シウバもよく頑張っていたと思う。青山からカズに代えたのは、青山が広いエリアをカバーしてくれていたが、カズも調子を上げていた。試合のテンポをコントロールしてくれると思った。野上を投入したのは、右サイドでのアップダウンで、よりフレッシュな選手をいれて攻撃を仕掛けたかったから。セットプレーの部分でも、高さのある選手を使いたかったということもある。

カズは攻撃的なパスを出せる選手。攻撃的なMFを投入したつもりだ。皆川を投入した後は、他にFWはいなかった。カズが攻撃面で貢献してくれると期待して入れた。

稲垣はここ1ヵ月くらい調子を上げてきている。先発出場するに値するプレーを見せてくれていた。今日の試合でも運動量豊富に戦ってくれたと思う。PKの部分については、うまくコメントできないので控えさせていただく。

次に向けては、また切り替えて、しっかりとビデオを見て修正して臨みたい。

試合情報をシェア!

x