7/30(水)自由研究・サマーキャンパスin エディオンピースウイング広島
イベント・グルメ
このたび、広島サッカースタジアム(エディオンピースウイング広島)指定管理者である株式会社サンフレッチェ広島は、7月30日(水)に小学生のお子さまを対象に「自由研究・サマーキャンパス」を開催することを決定しましたのでご案内いたします。
「体験でひろがる、こどもの未来」エディオンピースウイング広島からお届けする「まなび」と「あそび」がつまった1日!
夏休みの自由研究に最適な、「見て」「触れて」「家族で学べる」体験型イベントです。
7月30日(水)は、エディオンピースウイング広島で将来の夢を見つけよう!
講座紹介
リサイクルで地球を救うトレジャーハンターになろう!
実物のノートパソコンを、自分の手で分解して中の構造を見ると、様々な部品が使われている事に気づきます。
その中には、リサイクルして回収することで大切な資源となり、使い終わったモノをリサイクルする事の大切さを学ぶことができます。
日本は他の外国と比べて資源が少ないけれど、世界有数の都市鉱山と言われるワケと、リサイクルがなぜ必要で大切なのかを学びます。
時 間 |
①10:30~11:30/(小学1年生~3年生)保護者同伴での参加となります ②12:30~13:30/(小学4年生~6年生)保護者同伴or子供単独もOKです。 ③14:00~15:00/(小学1年生~3年生)保護者同伴での参加となります ④15:30~16:30/(小学4年生~6年生)保護者同伴or子供単独もOKです。 |
---|---|
参加費 | 1,000円/(1組3人まで) |
定 員 | 各回10組 |
講 師 | ERジャパン(広島県福山市) |
会 場 | ワークROOM1(多目的室B1) |
- ※参加者特典※・・・受講者全員に、サンチェより「修了証」の授与と、集合写真の撮影がございます。
ロボットを作ってプログラミングでゴールを決めろ!
まずは、保護者と協力し、設計図にしたがってロボットを作成してもらいます。 その後、タブレットにプログラミングを行い、作ったロボットを操作することでミッションクリアーを目指します。 今回のミッションは、テーブルの上に設置されたサッカーコートの上を、相手を避けながらボールを運んで行き、ゴールまでうまく運んで、ミッションクリアを目指します。
時 間 |
①10:30~11:30/(小学1年生~2年生)保護者同伴での参加となります ②12:30~13:30/(小学3年生~4年生)保護者同伴での参加となります ③14:00~15:00/(小学1年生~2年生)保護者同伴での参加となります ④15:30~16:30/(小学3年生~4年生)保護者同伴での参加となります |
---|---|
参加費 | 1,000円/(1組2人まで) |
定 員 | 各回10組 |
講 師 | エディオンロボットプログラミングスクール「ロボ団」講師 |
会 場 | ワークROOM2(多目的室B2) |
- ※参加者特典※・・・受講者全員に、サンチェより「修了証」の授与と、集合写真の撮影がございます。
データを読み解け!サンフレッチェ勝利の作戦会議!
サッカーの試合に関する様々なデータ(スタッツ)を使って、論理的な思考を育む講座です。
実際の試合のスタッツ(シュート数、パスの成功率、ボール支配率など)を利用して、それぞれの数字が
どのように試合結果に影響するかを説明します。
チームが勝利する為には、どの数字が重要かを見つけ出し、今までとは違うサッカーと、数字の楽しさを学んでいただきます。
時 間 |
①10:30~11:30/(小学4年生~6年生)保護者同伴での参加となります ②12:30~13:30/(小学4年生~6年生)保護者同伴での参加となります ③14:00~15:00/(小学4年生~6年生)保護者同伴での参加となります ④15:30~16:30/(小学4年生~6年生)保護者同伴での参加となります |
---|---|
参加費 | 1,000円/(1組2人まで) |
定 員 | 各回10組 |
講 師 | サンフレッチェサッカースクール講師 |
会 場 | ワークROOM3(会議室A2) |
- ※参加者特典※・・・受講者全員に、サンチェより「修了証」の授与と、集合写真の撮影がございます。
特別講演 森﨑浩司さん
~夢に近づく3つのヒミツ~サッカーから学んだこと
元選手元サンフレッチェ広島の選手で、現在はクラブアンバサダーとして地域や子どもたちへの活動にも力を注いでいる森崎浩司さんが登場!プロサッカー選手としての経験をふまえ、「夢を持つこと」「努力を続けること」の大切さを、小学生のみなさんにわかりやすく語ってくれます。
時 間 | 14:00~15:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
講 師 | サンフレッチェ広島アンバサダー森崎浩司 |
会 場 | エディオンピースウイング記者会見室 |
定 員 | 60名(保護者同伴で参加お願いします) |
- ※当日は開始時刻の30分前から開場・受付いたします。
ものづくり体験~申込不要~随時開催
ビー玉ころがし工作
住宅を建てる際に出る端材を利用して、家具やアクセサリを制作販売するhazaiLABが提供する、端材工作体験です。
今回は、他イベント会場でも好評な「ビー玉ころがし工作」にチャレンジ!コースにこだわる子供や、カラフルに装飾した
端材を楽しむ子供たちの個性が創り出す工作は夏休みの工作にピッタリです!
時 間 | 10:30~16:30 |
---|---|
参加費 | 1,000円(税込) |
協 力 | 木住販売株式会社hazai LAB. |
- ※作成した工作はお持ち帰りいただけます。
ブーメラン・フリスビー制作
広島市内で、人と環境に優しい輸入玩具を取り扱っているプロシードさんの提供。
いつでもどこでも簡単に飛ばせる紙製のブーメランやフリスビーを、自分の好きな色を塗ってスタジアム内で
飛ばすイベントです。6歳以上の子供さん対象で、親子で是非お楽しみください!
時 間 | 10:30~16:30 |
---|---|
参加費 | 500円(税込) |
協 力 | プロシード |
その他
- ・小型家電回収ブース
時 間 | 10:30~16:30 |
---|
備 考
お申込み・お支払い方法
①本ページの「チケットを申し込む」より、ご希望の講座を選択し、お申込みください。
- ※窓口・お電話でのお申込みを受け付けておりません。
- ※1組でのお申込みでご参加できるのは、子供1名+保護者1~2名です。
各講座によって付き添い可能な人数が異なりますので、各講座の「対象」をご確認ください。
②お申込み後、選択したお支払い方法にて受講料をお支払いください。
③当日の各有料講座の受付は開始時刻の10分前から開場・受付をいたします。