タイキャンプ最終日

お知らせ

2週間の1次タイキャンプもついに本日で最終日を迎えました。
今日のチームは昨日にトレーニングマッチを行ったこともあり、午前練習のみで終了。
ボールを使ったレクリエーションゲームで汗を流し、リラックスした雰囲気で練習を締めました。

1日も休みを入れることなくハードにチームを鍛えてきた城福監督は、このタイキャンプを振り返り、
「天候にも恵まれ、選手は高いモチベーションで臨んでくれた。
メニューは厳しかったが、よくこなしてくれた。
昨年よりも1週間早くコンディションが仕上がってきた」とコメント。
このキャンプのメインテーマである体力作りは順調に進み、
ほとんどの選手が試合ができる状態に上がってきました。

また、実戦をとおしてもそれぞれが高い意識と危機感を持って臨んだことで、
これからの“レギュラー争い”が良い意味で楽しみになりました。
特に2月4日からの鹿児島県指宿市で行われる2次キャンプでは
タイ以上に練習試合が組み込まれるとあって、シーズン開幕に向けた
チーム内競争はより激化していきます。
「(タイキャンプでは)各々が特長を出してくれたという意味では、これから悩ましくなる。
メンバー選考が苦しくなる。
そういう状況を臨んでいたので嬉しい悲鳴」とは城福監督。
指揮官の頭を悩ますほどにタイで選手たちは充実した姿を見せており、
チームの雰囲気を含めて良い方向に進んでいます。

4日からの指宿キャンプでも現在の良好な一体感を失わず、
前向きにチームを仕上げていきますので、
今後とも熱いご声援をよろしくお願いします!

photo


お知らせ関連ニュース