タイキャンプ8日目

お知らせ

今季初の対外試合となるチョンブリFC戦から一夜明けた本日、
チームは休むことなくトレーニングを再開。
午後のみの練習となりましたが、相変わらずハードに鍛え上げました。

トレーニング開始時間は日中を避けた16時から。
それでも強い日差しはありますが、カラッとした気候でだいぶ暑さは和らいでいます。
そんな中でチームはいつもどおり池田誠剛フィジカルコーチの下でウォーミングアップを済ませると、
この日のメインとなったのはゴールを付けた5対5の対人練習でした。

ピッチの広さは全体の約4分の1程度とはいえ、狭いぶんだけ攻守の切り替えの速さが求められる
強度の高いトレーニングです。
「点が入るか入らないかは大事なことだよ!」との城福監督の指示の声が飛んでいたように、
お互いに得点を狙い合う勝負にもこだわった激しい戦い。
もちろんボールを奪われた後や奪った後の素早い切り替えもそうですが、
指揮官が「厳しく!!」と強調するなど激しい球際の戦いは見ごたえ十分でした。
結局、このメニューに30分以上の時間をかけ、終わった後の選手たちはまさに披露困憊。
「ナイス! ナイス!」と城福監督も選手に声をかけるなど、質、量ともに充実した練習でした。

「これぐらいできるコンディションになってきた」とは城福監督。
タイ入りしてから1週間、一日も休みを取らずにトレーニングに励んできたチームは、
体力もかなり向上してきました。
これからは、フィジカルアップに加え、レギュラー争いという競争も入ってきますが
「選手たちは危機感を持ってやってくれている」(城福監督)と現在の雰囲気を継続して
残り5日間の練習にも励んでいきます!

photo


お知らせ関連ニュース