第1回源流高津川スポーツ文化多世代交流会 “サンフレッチェ広島アカデミー キッズサッカー教室”
スクール
2019年6月23日(日)、一般社団法人スポーツクラブ Sparkle Starの自主事業「第1回源流高津川スポーツ文化多世代交流会」が開催され、会場の島根県吉賀町 真田人工芝グランド“よしかみらい”や交流研修センターには、たくさんの方々が7人制サッカーフェスティバルやグランドゴルフ、歌謡ショーやキッズダンスを楽しまれていました。
サンフレッチェ広島は、この交流会のイベントの1つとして、“サンフレッチェ広島アカデミー キッズサッカー教室”を開催させていただき、約30名の年長~小学3年生に参加していただきました。

この日のスペシャルゲストはサンフレッチェ広島の森﨑和幸クラブリレーションズマネージャー(CRM)と森﨑浩司アンバサダー。みんなでゲームを楽しみました。


ゲームの合間には森﨑兄弟に質問コーナー。
「いつサッカーを始めたの?」「どれくらい練習をしていたの?」いろんな質問に答えてもらいました。

ゲームの後のデモプレーでは平繁コーチも加わり、吉賀町や周辺地域の小学生、中学生、鹿足SSの指導者の方とふれあいました。

そして、恒例の森﨑浩司アンバサダーのフリーキック!何回かの練習?の後、キレイにゴールを決めてくれました。

サッカー教室の後のサイン会にも、たくさんの皆さまに参加していただきました。sign

サッカー教室に参加していただいた皆さん、主催の一般社団法人スポーツクラブ Sparkle Starの皆さま、鹿足SSの皆さま、吉賀町の社会人サッカークラブの紫逅倶楽部の皆さま、ありがとうございました。

今後とも、サンフレッチェ広島へのご声援、よろしくお願い致します。
サンフレッチェ広島は、この交流会のイベントの1つとして、“サンフレッチェ広島アカデミー キッズサッカー教室”を開催させていただき、約30名の年長~小学3年生に参加していただきました。

この日のスペシャルゲストはサンフレッチェ広島の森﨑和幸クラブリレーションズマネージャー(CRM)と森﨑浩司アンバサダー。みんなでゲームを楽しみました。


ゲームの合間には森﨑兄弟に質問コーナー。
「いつサッカーを始めたの?」「どれくらい練習をしていたの?」いろんな質問に答えてもらいました。

ゲームの後のデモプレーでは平繁コーチも加わり、吉賀町や周辺地域の小学生、中学生、鹿足SSの指導者の方とふれあいました。

そして、恒例の森﨑浩司アンバサダーのフリーキック!何回かの練習?の後、キレイにゴールを決めてくれました。

サッカー教室の後のサイン会にも、たくさんの皆さまに参加していただきました。sign

サッカー教室に参加していただいた皆さん、主催の一般社団法人スポーツクラブ Sparkle Starの皆さま、鹿足SSの皆さま、吉賀町の社会人サッカークラブの紫逅倶楽部の皆さま、ありがとうございました。

今後とも、サンフレッチェ広島へのご声援、よろしくお願い致します。