宮崎キャンプ2日目

チーム

チームの仕上げとなる2次宮崎キャンプ2日目は、南国・宮崎らしい暖かな陽気が降り注ぐ絶好の天気となりました。
本日のチームは明日に今季初となるJクラブとのトレーニングマッチが控えていることもあり、午後練習のみで調整。
約1時間半、しっかりと汗を流しました。

今日は「Jリーグ等宮崎協力会」による歓迎セレモニーから始まりました。
いつもは宮崎空港で実施されていましたが、今年は選手全員が清々しい青空の下、ピッチに集まって進行。
月見ヶ丘幼稚園に通うかわいい子供たちに出迎えてもらった中、宮崎市観光商工部の方々から特産品として「キンカン2箱」、「いちご11箱」、「日向夏3箱」を贈呈していただくなど、2年ぶりとなる今回も手厚い歓迎を受けました。
そしてチームを代表して挨拶した城福監督は「素晴らしいグラウンド、食事、ホテルと鍛えられる環境が揃っている。ここでしっかりいい準備をして、年末にいい報告ができるようにしたい」とコメント。
宮崎市の方々へ強い決意を語りました。

その後のトレーニングは、やはり実戦がメインとなりました。
ウォーミングアップや7対7のポゼッションゲームの後は、昨日に続いてフルコートを使った11対11の紅白戦を実施。
指揮官の細かな指示の声が飛ぶ中、今日は主に最終ラインからのビルドアップを1プレーごとに区切りながらじっくりと確認し、チーム戦術を浸透させる作業に注力しました。

宮崎入りしてから初の対外試合に臨む明日はV・ファーレン長崎とセレッソ大阪との2試合が予定されています。
そのゲームに向けて城福監督は「結果を意識して戦わないといけないが、まずはチームとしてやろうとしていることを意識して、個人の特長を出してもらいたい」と語り、さらに「今年はボールをつなぎ倒す以外でも得点を取ろうとしている。明日は少しでも出してもらえれば」と選手への期待を口にしました。
本格的な実戦がいよいよ明日からスタートしますが、選手たちはここまで積み上げてきたものをいかに発揮できるか。
チームとしての連係を深めるとともに、レギュラー争いに勝ち抜くためにも、重要な戦いが始まります!!

photo


チーム関連ニュース