鹿児島キャンプ5日目
チーム
晴天ながらもチームが鹿児島入りしてから一番の冷え込みとなった本日。
翌日にJ2に所属するジュビロ磐田とのトレーニングマッチが控えていることもあり、午前練習のみの軽めの調整で終えました。
今日は紅白戦をも取り入れないコンディションを考慮した1日となりました。
池田誠剛フィジカルコーチ主導の下で体を温め、ボール回しを行った後に待っていたのはセットプレー練習。
左右のCKやFKを攻守入れ替えながらポジショニングなどを綿密に確認するなど、まさにシーズン中の力の入れ具合。
すでに今季の練習試合でCKから2得点を奪っている佐々木翔選手がこの日も強烈なヘディングシュートを突き刺すシーンも見られ、チームの大きな武器として習得するべく選手たちは集中して取り組んでいました。
この日の練習を終えて城福浩監督は「我々にはヘディングの強い選手が何人もいる。DF陣が点を取るのはセットプレーが多いと思うし、もちろんサイドバックが攻撃参加もやっているが、セットプレーでもっともっと点を取れば拮抗した相手、引いた相手に対してゲームを動かすことができる。そこは狙っていきたい」。
もちろん、流れの中からの攻撃にも力を注いでいきますが、セットプレーからでも得点が取れるチームになれば、より勝利の数が増えるのは確実。
今季も重要な武器として取り入れていきたいところです。
10日間のキャンプもいよいよ今日で折り返し地点。
明日は鹿児島キャンプ2試合目となる磐田戦です。
前回のトレーニングマッチ・松本山雅FC戦では4本目の35間しか出場しなかったブラジル人選手たちも明日からは本格的に加わってくることが予想されます。
より激しさを増してきたレギュラー争いの中で、どんな顔ぶれの11人が並び、どんなサッカーを展開することができるのか。
まだチーム作りの途上にありますが、見応えのある内容に期待です!
翌日にJ2に所属するジュビロ磐田とのトレーニングマッチが控えていることもあり、午前練習のみの軽めの調整で終えました。
今日は紅白戦をも取り入れないコンディションを考慮した1日となりました。
池田誠剛フィジカルコーチ主導の下で体を温め、ボール回しを行った後に待っていたのはセットプレー練習。
左右のCKやFKを攻守入れ替えながらポジショニングなどを綿密に確認するなど、まさにシーズン中の力の入れ具合。
すでに今季の練習試合でCKから2得点を奪っている佐々木翔選手がこの日も強烈なヘディングシュートを突き刺すシーンも見られ、チームの大きな武器として習得するべく選手たちは集中して取り組んでいました。
この日の練習を終えて城福浩監督は「我々にはヘディングの強い選手が何人もいる。DF陣が点を取るのはセットプレーが多いと思うし、もちろんサイドバックが攻撃参加もやっているが、セットプレーでもっともっと点を取れば拮抗した相手、引いた相手に対してゲームを動かすことができる。そこは狙っていきたい」。
もちろん、流れの中からの攻撃にも力を注いでいきますが、セットプレーからでも得点が取れるチームになれば、より勝利の数が増えるのは確実。
今季も重要な武器として取り入れていきたいところです。
10日間のキャンプもいよいよ今日で折り返し地点。
明日は鹿児島キャンプ2試合目となる磐田戦です。
前回のトレーニングマッチ・松本山雅FC戦では4本目の35間しか出場しなかったブラジル人選手たちも明日からは本格的に加わってくることが予想されます。
より激しさを増してきたレギュラー争いの中で、どんな顔ぶれの11人が並び、どんなサッカーを展開することができるのか。
まだチーム作りの途上にありますが、見応えのある内容に期待です!