~One Ball. One World. スポーツができる平和に感謝~8/1(木)~15日(木)を「PEACE WEEK」と位置付け、エディオンピースウイング広島から世界恒久平和に向けた発信を実施します。
イベント・グルメ
- 8月1日(木)Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo VfBシュトゥットガルト戦を「ピースマッチ」として開催
- 8月11日(日)明治安田J1リーグ第26節セレッソ大阪戦で“折り鶴”をグラフィックに採用している2ndユニフォームを着用
- その他平和に関連する展示会やイベントを実施予定
サンフレッチェ広島は、被爆地で活動するクラブチームとして、2018年より8月6日前後のホームゲームをピースマッチと位置付け、サッカーを通じて核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現に向けた発信を行っております。
2024年はJリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo VfBシュトゥットガルト戦で開催される「ピースマッチ」をはじめ、8月1日(木)から15日(木)までを「PEACE WEEK」と位置付け様々な世界恒久平和の実現に向けた発信を行います。
8月1日(木)vs.VfBシュトゥットガルト「ピースマッチ」開催
試合概要
日 時 | 8月1日(木)18:30キックオフ @エディオンピースウイング広島 |
---|---|
大会名称 | Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo サンフレッチェ広島 vs VfBシュトゥットガルト |
主 催 | 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ、 株式会社NTTドコモ、 スカパーJSAT株式会社 |
主 管 | 公益社団法人広島県サッカー協会 |
企画制作 | IMG |
発信内容
- ・VfBシュトゥットガルトの平和記念資料館訪問、慰霊碑献花の実施。
- ・選手入場時に“86ユニフォーム”を着用。
- ・黙祷の実施。
- ・ハーフタイムに「翼をください」の歌唱。
歌手:古田瑶子さん、河島佑香さん
古田瑶子 YOKO Furuta piano & vocal
山口県下関市出身
大学から広島に在住 エリザベト音楽大学 声楽科卒業
在学中より作詞、作曲、歌の仕事を始める。
コマーシャルソング、企業のイメージソング、社歌、番組のテーマソングなど多数制作。
イベント、学校、スタジオ、他様々なシーンでの演奏活動しオリジナルのCDアルバムをコンスタントに発表。
深夜音楽番組レギュラー、ラジオのパーソナリティ、レポーター、ボイストレーナー等、幅広く活動。
2000年~2014年、ニューヨークで生活をしながら、ライブ、イベント企画、レコーディング等の経験を積む。
インスタグラム | https://www.instagram.com/yoko_lavie/ |
---|
河島佑香 Yuka Kawashima vocal
広島県呉市出身
広島経済大学経済学部メディアビジネス学科卒業。在学中からラジオパーソナリティ等多方面で活動。
ステージ活動は、小学生の頃から、多数イベントに出演。
2005年ニューヨークで行われた古田瑶子主催のピースコンサートにも参加。
一時活動を休止するも再開。2015年12月初めてとなるオリジナル曲ばかりのミニアルバム『DIVA REDUX』をリリース。
パワフルな歌声で歌う等身大の応援ソングが人気。
幅広い層にファンを増やし続けている。
作詞もチャレンジしながら、歌に磨きをかけ、アーティストとして成長を続けている。
X | https://x.com/kawayuka1105 |
---|---|
インスタグラム | https://www.instagram.com/kawayuka1105/ |
8月11日(日)発信内容
「ひろしまピースフェスティバル」開催
「スポーツができる平和に感謝」を体現・体感するイベントとして、平和を願う8.6kmピースリレーマラソンおよび、老若男女国籍問わずだれでも参加ができるパン食い競走を実施します。
日 時 | 8月11日(日)AM @エディオンピースウイング広島 |
---|
明治安田J1リーグ第26節セレッソ大阪戦
平和の祈りを象徴する折り鶴をグラフィックに採用している2024 2ndユニフォームを着用
その他「PEACE WEEK」発信内容
・8月6日「原爆の日」に平和を願う発信
・広島サッカーミュージアムにて平和に関する企画展示の実施
被爆から復興とサッカーの関わりを伝える常設展に加え、平和に関する企画展示を行います。
協 力 | 広島県、広島市 |
---|