被爆80年の広島から、平和への願いを。8/10(日)vs.清水で開催する『PEACE MATCH 2025』イベント内容

イベント・グルメ

KV

サンフレッチェ広島は、被爆地で活動するクラブチームとして、2018年より8月6日前後のホームゲームを『PEACE MATCH(ピースマッチ)』と位置づけ、サッカーを通じて核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現に向けた発信を行っております。
そしてこのたび、2025年8月10日(日)に開催される明治安田J1リーグ第25節 清水エスパルス戦(@エディオンピースウイング広島)を、「PEACE MATCH 2025」として実施することを決定。イベント詳細について下記の通りご案内いたします。

対象試合

明治安田J1リーグ第25節
8月10日(日)18:30キックオフvs.清水エスパルス
会場:エディオンピースウイング広島

開催主旨

被爆80年の節目を迎える広島から、「平和を願う心」を広く国内外に伝えるとともに、次世代へとつなげていく機会とする。

実施内容

  • 両クラブ代表者による献花
  • 背番号“86”ユニフォームを着用しての選手入場
  • 両チーム選手代表による「平和宣言」
  • 黙祷
  • サンフレッチェ広島×RCC中国放送 被爆80年「ピースランタン」イベントの開催
  • 広島サッカーミュージアム「折り鶴コーナー」設置
  • 広島サッカーミュージアム「ピースレタープロジェクト」

詳 細

  • 両チーム代表者による献花
    8月10日(日)午後に両クラブ代表者による献花を実施します。
  • 背番号“86”ユニフォームを着用しての選手入場
  • 両クラブ選手代表による「平和宣言」
  • 黙祷
    サンフレッチェの出場選手が背番号”86”のユニフォームを着用して入場します。
    清水エスパルスの出場選手には、「One Ball One world」記念Tシャツをご着用いただきます。
    選手入場後に両クラブ選手代表による平和宣言のあと、黙祷をいたします。
黙祷
黙祷
  • サンフレッチェ広島×RCC中国放送 被爆80年「ピースランタン」イベントの開催
サンフレッチェ広島×RCC中国放送 被爆80年「ピースランタン」イベントの開催

試合終了後、RCC中国放送様と共同で被爆80年「ピースランタン」イベントを開催いたします。
抽選で選ばれた約300名の生徒がピッチで平和へのメッセージと共にピースランタンを広島の夜空に浮かべます。また、広島市出身歌手のHIPPYさんが来場し、RCC被爆80年テーマソング「ほしになった町」を歌唱します。

サンフレッチェ広島×RCC中国放送 被爆80年「ピースランタン」イベントの開催
  • 広島サッカーミュージアム「折り鶴コーナー」設置
広島サッカーミュージアム「折り鶴コーナー」設置

広島サッカーミュージアムで折り鶴コーナーを設置し、皆様にご協力いただいた折り鶴を清水戦及び8月17日(日)SOMPO WEリーグINAC神戸レオネッサ戦にて掲出します。
https://hiroshima-stadiumpark.jp/peacewing/news/25070801/

  • 広島サッカーミュージアム「ピースレタープロジェクト」
広島サッカーミュージアム「ピースレタープロジェクト」

広島サッカーミュージアムにて、「ピースレタープロジェクト」を実施しています。「手紙を送り、贈られる」という体験を通じて、やさしさと思いやりの輪を広げ、平和への願いを共有することを目的としています。
https://hiroshima-stadiumpark.jp/peacewing/news/25070802/

お問合せ

株式会社サンフレッチェ広島 広報部
TEL:082-259-3220


イベント・グルメ関連ニュース