フラワーフェスティバル(2023/6/10(土)~11(日))でスタジアムパーク(広場側)のワークショップ開催決定!
イベント・グルメ
2024年の開業に向け建設中の新サッカースタジアム。その横に2024年夏開業予定の中央公園広場を対象とするワークショップが、今年のフラワーフェスティバル内で行われます。「公園でこんなことがしてみたい!」「こんなふうに過ごしたい!」 「こんなサービスがあったら嬉しい!」といった、皆様の声をお聞かせください。
会場では、公園でやってみたいことをカードで表現するワークショップのほか、スタジアムパーク整備イメージのご紹介や、パークアイテム(貸出備品)体験スペース、版画プリント(シルクスクリーン)体験を予定しています。ぜひご参加ください。
- ※中央公園広場は、Park-PFI制度で整備され、民間企業グループ(NTT都市開発・エディオン・広島電鉄・RCC文化センター・中国新聞社・ほか)が運営予定となっております。
日 時
2023年6月10日(土)・11日(日)11:00~18:30
会 場
平和大通り内(三井ガーデンホテル付近)
主 催
ACTIVE COMMUNITY PARK
実施項目
詳細は右にスクロール
実施項目 | 詳 細 |
---|---|
公園ワークショップ【無料】 |
スタジアムパークの「どこで」「だれと」「なにをしたいか」をカードを使って表現していただくワークショップです。 「公園でこんなことがしてみたい!」「こんなふうに過ごしたい!」「こんなサービスがあったら嬉しい!」といった声をお聞かせください。 |
パークアイテム体験【無料】 | スタジアムパークでレンタルサービスを検討しているパークアイテム(貸出備品)などを実際に体験いただけます。 |
版画プリント (シルクスクリーン体験)【有料】 |
シルクスクリーン印刷キットを使って、好きな絵を描いたり、デザインしたりして、Tシャツやバッグにプリントします。 |

STADIUM PARK LAB.(スタジアムパークラボ)は、中央公園広場エリアを運営する予定の民間企業グループ(NTT都市開発・エディオン・広島電鉄・RCC文化センター・中国新聞社・ほか)による、ワークショップ等の市民参加型プログラムです。
よりよい公園運営のため、利用ニーズの把握を行いながら2024年の開業に向けて準備を進めていきます。

Instagramで随時情報発信中!