サポーターシート ルール一部変更のお知らせ

お知らせ

より多くのお客様に公平で快適な観戦環境をご提供するため、サポーターシートのルールを一部変更いたします。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

①サポーターシート(自由席)入場後の席取りルール変更

変更の背景

これまで繰り返しご案内してまいりましたが、ルールを逸脱した場所取り行為が一部で見受けられたため、ルールを一部変更し、より明確にいたしました。一部のホーム自由席エリアに限り、入場後15分間は、着席による確保のみを有効とし、荷物のみでの席確保は無効となります。

《入場後15分ルール》の概要

入場後、サポーターシート(自由席)の一部エリアにおいて、「入場後15分ルール」を設定させていただきます。

入場後15分ルールに関する注意事項

  • 入場開始後の15分間は、荷物等での座席の確保が一切できません。
  • 座席を確保する場合には必ずご着席ください。
  • 入場後15分間は、トイレ・喫煙・売店等へも行くことはできませんのでご注意ください。
  • 荷物が席に置いてある場合は、回収します。
    • ※回収後の保管や状態については、責任を負いかねます。ご了承ください。
    • ※荷物の回収をする場合は、周囲の方へ声掛けを行い、その後3階インフォメーションに集約いたします。
  • 入場開始後、15分以降に対象エリア内の座席を離れる際も、過度な席取りは禁止とさせていただきます。
  • 応援先導エリアを77席設けています。座席カバーがかかっているところにはご着席できません。

対象エリア

サポーターシート(自由席)ホーム南側スタンド 最前列~30列目

対象エリア

お客様へのお願い

  • 公平な観戦環境を守るため、着席が確認できない座席は他のお客様がご利用になれます。
  • スタッフの指示にはご協力ください。

②サポーターシート(指定席)応援フラッグサイズ変更

変更の背景

これまで、サポーターシート(指定席)では、Lフラッグ(1,015mm×1,575mm)までの旗類をご使用いただけましたが、一部座席で周囲のお客様の視界や観戦の妨げになるケースが発生しております。すべてのお客様により安全で快適な観戦環境をご提供するため、サポーターシート(指定席)で使用可能なフラッグサイズを見直し、運用を変更させていただきます。

対象エリア

サポーターシート(指定席)のみ

※サポーターシート(自由席)およびその他のエリアのルールに変更はありません。

変更内容

変更前(~10/4 町田戦前まで)

  • サポーターシート(指定席):Lフラッグ(1,015mm×1,575mm)まで使用可能。

変更後(10/4 町田戦以降)

  • サポーターシート(指定席):Mフラッグ(435mm×680mm)まで使用可能。

注意事項

  • 周囲のお客様への接触による怪我や視界の妨げにならないよう、十分ご配慮ください。
  • ゲートフラッグなどは後方のお客様にご配慮いただき、ご自身の体の前で掲げてください。
  • 周囲の観戦・通行の妨げになる使用方法の場合、係員がお声掛けして場所を移動または中止いただく場合があります。

お客様へのお願い

  • 多くのお客様が気持ちよく観戦できるよう、ルールを守った応援にご協力ください。
  • 周囲の安全と視界に十分ご配慮いただき、節度あるご利用をお願いいたします。
  • スタッフの指示にはご協力ください。
  • 改善が見込まれない・影響が著しいと判断される場合、スタジアムから退場いただくなどの措置を取らせていただきます。

お知らせ関連ニュース