2025JリーグYBCルヴァンカップ 決勝 対戦カード決定およびチケット販売方法のお知らせ
チケット
11月1日(土)に国立競技場(東京都新宿区)で開催する「2025JリーグYBCルヴァンカップ 決勝」への進出が決定しました。
下記の日程でチケット販売が行われますのでお知らせいたします。
- ※サンフレチケットでの販売はございません。
- ※チケットの購入には「JリーグIDの会員登録(無料)」が必要です。
- 【ホスピタリティシート販売(先着)】10月16日(木)12:00~10月31日(金)23:59
※特別な空間でお食事・アクティビティ等をお楽しみいただけるシートになります。 - 【先行抽選販売】10月16日(木)18:00~10月19日(日)23:59
※先行抽選販売においては、【Aサンフレッチェクラブ会員抽選】【B一般抽選】」に分かれての販売となります。
【Aサンフレッチェクラブ会員抽選】は【B一般抽選】よりも当選確率が高くなります。 - 車いす席販売(先着)】10月16日(木)18:00~
- 【一般販売席(先着)】10月23日(木)18:00~
その他の詳細につきましては、下記よりご確認ください。
- ※本興行のチケットは購入者または入場資格者の氏名・連絡先を確認した上で販売し「チケット不正転売禁止法」の対象となる「特定興行入場券(特定チケット)」です。販売価格を超える金額での転売などは固く禁止いたします。
対象試合/販売日程
2025JリーグYBCルヴァンカップ 決勝
開催日時 | 2025年11月1日(土)13:05キックオフ |
---|---|
主 催 | 公益財団法人 日本サッカー協会/公益社団法人 日本プロサッカーリーグ |
主 管 | 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ/公益財団法人東京都サッカー協会 |
特別協賛 | ヤマザキビスケット株式会社 |
対戦カード | 柏レイソル vs. サンフレッチェ広島 |
試合方式 | 試合方式 90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は30分間(前後半各15分)の延長戦を行う。それでも勝敗が決しない場合はPK戦によって決定する。 |
表 彰 |
|
販売スケジュールについて
ホスピタリティシート販売
販売期間 | 2025年10月16日(木)12:00~10月31日(金)23:59 |
---|---|
対象席種 | ホスピタリティシート各種席種(メイン2層)※一部座席のみ工事影響のためメイン1層を使用 |
購入手順 | 一般座席とは異なり、以下のJリーグチケットサイトから先着で購入いただけます。 |
ホスピタリティシート詳細は以下をご確認ください。
- ※ページの公開は10月16日(木)12:00~を予定しております。
先行抽選販売
申込期間 | 2025年10月16日(木)18:00~10月19日(日)23:59 |
---|---|
当選発表 | 2025年10月22日(水)18:00頃 |
チケット掲載期間 | 当選発表の1週間以内にお申し込みのJリーグIDのチケット一覧(マイチケット)にQRチケットを掲載 |
対象席種 | ホスピタリティシート、車椅子席を除く全席種(クラブ会員ページからはそれぞれ北側/南側のみ購入可) |
申込手順
下記URLよりお申込ください。
A:サンフレッチェクラブ会員(一般の方よりも当選確率が高くなります)
https://w.pia.jp/v/ylcf2025sh/
B:一般の方
https://w.pia.jp/v/ylcf2025gen/- ※サンフレッチェクラブ会員先行抽選販売の対象となるのは、2025年10月15日23:59時点の有料会員様(個人/法人)となります。
- ※2025JリーグYBCルヴァンカップ 決勝チケットはサンフレチケットでは取扱を行いません。
- ※お申込には【JリーグID】会員登録(無料)が必要です。予めご準備の上、お手続きください。
はじめてご利用される方(新規会員登録)
JリーグIDを忘れた方
パスワードを忘れた方
- ※一般の方、サンフレッチェクラブ会員によってお申込み入口が異なります。
また一般の方、サンフレッチェクラブ会員のどちらの入口からもお申込みをいただいた場合は複数回のお申込みとなり、最後にお申込みいただきました内容にて承ります(よって複数のお申込みはできませんので、ご注意ください)。 - ※第1~第5希望までご応募いただけます。
- ※チケットはQRチケット発券のみとなります。
- ※当選発表の1週間以内にお申し込みのJリーグIDのチケット一覧(マイチケット)にQRチケットが掲載されます。
Jリーグチケットにログインの上、ご確認ください。当選結果は必ずご確認ください。万が一、重複で購入された場合でもチケットの変更・キャンセルは出来ませんのでご注意ください。 - ※カテゴリー1~5、カテゴリー7(2、3層)、見切り席は全席指定ですが席番号は選択できかねます。
- ※カテゴリー6、カテゴリー7(ゴール裏)(1層)は自由席となります。
- ※カテゴリー1~7、見切り席、センサリールームは先行抽選販売で完売となった際は一般販売での販売はございません。
- ※先行抽選は良いお席をご用意するサービスではございません。
- ※先行抽選販売では個席の座席選択はできません。システム上で自動的に個席が確定します。
- ※登録抽選制となり、当選は申込み先着順ではございません。
- ※複数回お申込みされた場合は最後にお申込みいただきました内容にて承ります。
- ※お支払いはクレジットカードのみで、抽選申し込み時に登録が必要です。
- ※当選された場合は即時決済となります(キャンセルできません)。
- ※お一人様6枚までの枚数制限があります。
- ※チケットを紛失された場合、当日忘れた場合はスタジアムにご入場することができません。
- ※カテゴリー7(ゴール裏)は対戦クラブの「応援」および「応援グッズの着用・使用」はできません。
- ※先行抽選販売では330円/枚のシステム利用料がチケット代金以外にかかります。
- ※招待または優待チケットキャンペーン(抽選)を予定しております。キャンペーンに当選された場合でも、すでに申込み(購入)されたチケットの変更・キャンセルはできませんので、予めご了承ください。
- ※「センサリールーム」ご当選者には当選後、ご来場の皆様について情報をお伺いするメールをお送りいたします。ご利用条件に当てはまらない場合、入場をお断りし、払い戻しも致しませんのでご注意ください。
※お申込み遷移イメージ図






ログイン
車椅子席販売
販売期間 | 2025年10月16日(木)18:00~ |
---|---|
購入手順 | Jリーグチケットサイトより先着順にて購入いただけます。 |
対象席種 | 車椅子席、車椅子席用駐車券 |
- ※ご利用にあたってはJリーグIDの会員登録(無料)が必要です。
- ※車椅子席、車椅子席用駐車券専用の販売ページとなります。
- ※<(車椅子本人+介助者)※2名入場可>のチケットはご本人、介助者の計2名の入場が可能です。
- ※<(車椅子本人+介助者+同伴者1名)※3名入場可>のチケットはご本人、介助者、同伴者1名の計3名の入場が可能です。
- ※<(車椅子本人+介助者+同伴者2名))※4名入場可>のチケットはご本人、介助者、同伴者2名の計4名の入場が可能です。
- ※<(車椅子本人+介助者+同伴者3名))※5名入場可>のチケットはご本人、介助者、同伴者3名の計5名の入場が可能です。
- ※同伴者席はスタジアム車椅子席エリア常設の席にお座りいただくことになり、本人+介助者席と少し距離が離れてしまいます。
ご希望の際はパイプ椅子のお貸出しをしますので、近くにいるスタッフにお声がけください。 - ※車椅子席用駐車券は車椅子席を購入の方のみ購入いただけます。
- ※車椅子席用の駐車券のみの購入はできません。当日駐車場入口にて車椅子席のチケットの確認をさせていただきます。車椅子席のチケットをお持ちでない方はその場で車椅子席を購入いただくか、もしくは入場をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
- ※駐車場台数には上限があります為、完売後のお問い合わせはお受けできません。
- ※主催者側で近隣駐車場のご案内はいたしかねます。
- ※QRチケット発券、紙チケット発券が選択できますが、いずれの場合もリセールがご利用いただけませんので、その旨ご了承の上ご購入ください。
- ※駐車券は紙チケットのみの発券となります。
- ※QRチケットのお支払いはd払い、楽天ペイ、クレジットカードがご利用可能です。
- ※紙チケットのお支払いはセブンイレブン支払いがご利用可能です。
- ※紙チケットの発券には、165円/枚の発券手数料と220円/枚のシステム利用料がチケット代金以外にかかります。
- ※QRチケットの発券には110円/枚のシステム利用料がかかります。
- ※セブンイレブン決済には330円/件の決済手数料がかかります。
- ※お一人様6枚までの枚数制限があります。
- ※ゴール裏は対戦クラブの「応援」および「応援グッズの着用・使用」はできません。
一般販売
販売期間 | 2025年10月23日(木)18:00~ |
---|---|
購入手順 | Jリーグチケットサイトより先着順にて購入いただけます。 |
対象席種 | ホスピタリティシート、車椅子席を除く、先行抽選販売にて完売した席種以外 |
- ※ご利用にあたってはJリーグIDの会員登録(無料)が必要です。
- ※先行抽選販売で完売した席種は一般販売での販売はございません。
- ※カテゴリー1~5、カテゴリー7(2、3層)、見切り席は全席指定、カテゴリー6、カテゴリー7(1層)は自由席です。
- ※カテゴリー6(自由席)、カテゴリー7(1層)(ゴール裏・自由席)以外は個席選択が可能です。
- ※QRチケット発券、紙チケット発券が選択できますが、紙チケットの場合はリセールがご利用いただけませんので、その旨ご了承の上ご購入ください。
- ※QRチケットのお支払いはd払い、楽天ペイ、クレジットカードがご利用可能です。
- ※紙チケットのお支払いはセブンイレブン支払いがご利用可能です。
- ※紙チケットの発券には、165円/枚の発券手数料と220円/枚のシステム利用料がチケット代金以外にかかります。
- ※QRチケットの発券には110円/枚のシステム利用料がかかります。
- ※セブンイレブン決済には330円/件の決済手数料がかかります。
- ※お一人様6枚までの枚数制限があります。
- ※カテゴリー7(ゴール裏)は対戦クラブの「応援」および「応援グッズの着用・使用」はできません。
- ※「センサリールーム」ご購入者には購入後、ご来場の皆様について情報をお伺いするメールをお送りいたします。ご利用条件に当てはまらない場合、入場をお断りし、払い戻しも致しませんのでご注意ください。
- ※招待または優待チケットキャンペーン(抽選)を予定しております。キャンペーンに当選された場合でも、すでに申込み(購入)されたチケットの変更・キャンセルはできませんので、予めご了承ください。
チケットに関する詳細はJリーグ.jp内ルヴァンカップ特設ページをご確認ください。
販売席種について
ホスピタリティシート
席割図
- ※チケット購入の際に北側、南側のエリア選択いただけます。
- ※Lounge 南に関して工事による影響で観戦する座席がメイン1層になります。
チケット価格表
- ※PlatinumとGourmet Clubでは、決勝進出両クラブのOBの訪問を予定しております。
- ※Experience北/南とLounge北/南では、それぞれのサイドのクラブOBの訪問を予定しております。
- ※Gourmet Clubは、国立競技場外のレストラン(natuRe Tokyoでのお食事後に座席で観戦いただけるチケットとなります。国立競技場内ラウンジではドリンクのみご提供いたします。
- ※非売品グッズの南は、サンフレッチェ広島のデザインのグッズを予定しております。
ホスピタリティシート全般に関する注意事項
- ・ご入場は専用入口からとなります。チケットに記載の入口からご入場ください。
- ただし、Gourmet Club に関してはnatuRe Tokyoで受付を実施いたします。アクセスに関しては以下ホームページをご確認ください。
https://nature-tokyo.zetton.co.jp/ - ・未就学児童も含め、人数分のチケット購入が必要です。
- ・車いす席ご利用の方は介助者も含めた人数分の座席を購入いただいたのち、「info@pdhx.co.jp」にご連絡ください。車いす席への振替を実施します。
- ・一部、演出・内容等が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- ・各アクティビティの集合時間に遅れた場合、アクティビティを体験できない可能性がございます。時間に余裕を持ったご来場をお願いします。
- ・お客様が映った写真・映像を、主催者ならびにスポンサー各社の広報・商業利用、一般メディアの報道などに使用する場合がありますので、予めご了承ください。また、それに伴う肖像権に関する申し立ては一切お受けできません。
- ・泥酔状態、ドラッグ・薬品による中毒状態、脅迫・侮辱・差別的表現を記した衣服等を着用の方は、入場をお断りする場合があります。
- ・スタジアム内で撮影された全映像(静止画を含む)は、報道等を目的とした各種番組や各種の物販・販促等に使用される場合があります。
- ・スタッフの指示に従っていただけない場合はご退場いただく場合がございます。
- ・体調を崩され他のお客様にご迷惑がかかる状態になられた場合、スタッフの指示でご退場いただく場合がございます。
- ・記者会見場のご見学となります。実際の会見はご見学できませんので、ご注意ください。
- ・選手へのサイン要求や選手をとめての写真・動画撮影は禁止となります。現場のスタッフの指示に従えない場合は、ご退場いただく場合がございます。
- ・スタッフの指示に従い指定の位置での見学をお願いいたします。現場のスタッフの指示に従えない場合は、ご退場いただく場合がございます。
- ・雨天決行です。雨天時の場合はレインコートなどご着用いただき、ご参加ください。
- ・応援フラッグや鳴り物など、応援器具の持ち込みはできません。
- ・トロフィーに触れることはできません。
- ・トロフィー見学は混雑状況によっては個人での撮影ができない可能性があります。
- ・スタッフの指示に従っていただけない場合はご退場いただく場合がございます。
- ・飲食は禁止となります。
- ・陸上トラック上を歩きますので、スニーカーや運動靴などソールの柔らかい靴をお履きください。ソールの固い靴、ハイヒールやスパイクなど先の尖っている履物では入場できません。
- ・ピアスを装着しての立ち入りは禁止となります。
- ・天然芝への立ち入りは禁止となります。
- ・他者の迷惑になるような撮影行為、ライブ配信は禁止となります。また、写真撮影・動画撮影はスタッフの指示に従ってください。
- ・望遠レンズ付きカメラ(レンズ先端まで100mmを越えるもの)や一脚・三脚の持ち込みは禁止となります。
- ・スタッフの指示に従えない場合は、ご退場いただく場合がございます。
- ・本興行のチケットは購入者または入場資格者の氏名・連絡先を確認した上で販売し「チケット不正転売禁止法」の対象となる「特定興行入場券」です。販売価格を超える金額での転売などJリーグの同意のないチケットの有償譲渡は固く禁止します。
- ・Jリーグチケットでのご利用にあたってはJリーグIDの会員登録(無料)が必要です。
- ・購入後のキャンセル・リセールはできません。
- ・全席指定席ですが、お客様での個席の座席指定はできません。システム上で自動的に個席が確定します。
- ・お一人様一度に12枚までの枚数制限があります。
- ・クーポンはご利用いただけません。
- ・固定価格での販売です。
- ・お支払いはd払い、楽天ペイ、クレジットカードがご利用可能です。
その他ご不明点に関しては以下問い合わせ先にご連絡くださいますようお願いいたします。
ブッフェ・フリードリンクに関する注意事項
記者会見場見学に関する注意事項
バスアライバルに関する注意事項
表彰式見学に関する注意事項
トロフィー見学に関する注意事項
ピッチレベルでの見学について(ウォームアップ見学、試合後ピッチウォーク)に関する注意事項
Jリーグチケットでのチケット購入に関する注意事項
お問合せ先
PIA DAIMANI Hospitality Experience(株)
E-mail:info@pdhx.co.jp(土日・祝日のお問い合わせは翌営業日にご返答いたします)
TEL:0120-222-995(10-18時、土日祝休、ただし、試合当日は稼働いたします)
通常席
席割図
- ※南側がサンフレッチェ広島側となります。
チケット価格表
- ※南側がサンフレッチェ広島側となります。
1.見切り席
- ・メイン、バックスタンドのカテゴリー1~カテゴリー4までの1列目~3列目までのお席です。
- ・前方の席のため選手ベンチ、フォトグラファー、広告看板、テレビカメラ等やピッチサイドに人が立つ可能性があり、タッチライン際が見えません。またゴールエリア、ペナルティエリアなどを含むピッチの一部、または選手が見切れて見えないことがある席です。
- ※座席位置によって、見えない範囲は異なります。当日の座席位置変更、返金対応などはできかねますので、ご了承いただいたお客様のみご購入ください。
2.センサリールーム
- ・センサリールームは、音や光、ニオイなどの五感の刺激を少なくし、聴覚・視覚など感覚過敏の症状がある人やその家族が安心して過ごせる空間・お部屋で、国立競技場の個室(南側コーナー付近)を使って合計2部屋ご用意します。
- ・1部屋あたり最大5名まで、大人2名+障がい当事者含む子供3名(高校生以下)での利用が可能です。
- ・駐車場のご用意はございません。
- ・QRチケットのみの発券となります。
- ・1部屋(1グループ)20,000円
- ・ご当選者、ご購入者にはご来場者に関する詳細をお伺いするメールをお送りします。
- ・利用条件に当てはまらない場合、ご入場をお断りし払い戻しもいたしませんのでご注意ください。
- ・ご当選者、ご購入者には当日キックオフ前にセンサリールームについてのアンケートにご協力いただきます。
車椅子席
チケット価格表
- ※南側がサンフレッチェ広島側となります。
- ※<(車椅子本人+介助者)※2名入場可>のチケットはご本人、介助者の計2名の入場が可能です。
- ※<(車椅子本人+介助者+同伴者1名)※3名入場可>のチケットはご本人、介助者、同伴者1名の計3名の入場が可能です。
- ※<(車椅子本人+介助者+同伴者2名)※4名入場可>のチケットはご本人、介助者、同伴者2名の計4名の入場が可能です。
- ※<(車椅子本人+介助者+同伴者3名)※5名入場可>のチケットはご本人、介助者、同伴者3名の計5名の入場が可能です。
車椅子席用 駐車券
- ・車椅子席用駐車券は車椅子席を購入の方のみ購入いただけます。
- ・車椅子席用の駐車券のみの購入はできません。当日駐車場入口にて車椅子席のチケットの確認をさせていただきます。
車椅子席のチケットをお持ちでない方はその場で車椅子席を購入いただくか、もしくは入場をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。 - ・駐車場台数には上限がありますため、完売後のお問い合わせはお受けできません。
- ・主催者側で近隣駐車場のご案内はいたしかねます。
- ・駐車券は紙チケットのみの発券となります。
チケットに関する注意事項
チケット全般について
- ※入場料金は、消費税を含みます。
- ※未就学児は大人1名につきひざ上観戦1名まで無料です。お席が必要な場合はお買い求めください。
- ※前売が完売した場合は、当日券は販売いたしません。また当日窓口販売の引取方法は紙チケットとなり、発券手数料として、チケット代金とは別に400円/枚の手数料がかかります。
入場について
2次元バーコード(QR)チケット、紙チケット(1次元バーコード)共にゲート端末で読み取り、ご入場いただきます。
余裕をもって前日までに発券まで済ませ、ご来場ください。詳細はJリーグチケットをご確認ください。
公式リセールについて (QRチケットのみ対応可、紙チケットはご利用いただけません)
チケットご購入後、急用や体調不良などでチケットをご利用いただけなくなった場合は、公式ニ次流通「公式リセール」をご利用ください。
<QRチケットのみ>
Jリーグチケット公式二次流通「リセール」は10月28日(火)18:00~試合前日10月31日(金) 23:59までご利用が可能です。
出品者
- Jリーグチケットのメニューから「チケット一覧」を選択
- 「チケット一覧」を選択後、リセールしたい試合を選択
- 入金先の口座情報登録後、出品が完了
- ※リセール成立時は、取引メールが届きます。
- ※リセール不成立時は、自動でチケットが戻ってきます。
- ※出品完了後、リセール出品しているチケットは「リセール出品中」と表示されます。
- ※リセールされた試合の終了後2週間を目安にご登録された口座にお振込させていただきます。
購入者
- Jリーグチケットの「試合一覧」から行きたい試合を選択
- 行きたい試合を選択後、席種一覧から「リセールへ」を選択
- リセール席種一覧から「席種」を選択
- 希望のチケットを選択後、購入が完了
- ※指定席の場合は座席番号をご確認ください。
- ※リセール購入手数料(220円/件)が別途かかります。
一部の席種限定で招待または優待チケットキャンペーン(抽選)を予定しております。キャンペーンに当選された場合でも、すでに申込み(購入)されたチケットの変更・キャンセルはできませんので、ご了承の上、ご購入をお願いします。