8月3日(土)北海道コンサドーレ札幌戦 ピースマッチの開催のご案内 One Ball.One World.スポーツができる平和に感謝
イベント・グルメ
サンフレッチェ広島では、被爆地で活動するクラブチームとして、8月6日直近のホームゲームをピースマッチと位置づけ、サッカーを通じて核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現に向けた発信を行っていくこととしています。
昨年8月11日に初のピースマッチとして開催したV・ファーレン長崎戦に引き続き、本年は、8月3日(土)に開催予定の北海道コンサドーレ札幌戦をピースマッチとして実施し、平和首長会議や広島市などのご協力のもと、キャッチコピーである「One Ball.One World.スポーツができる平和に感謝」を胸に、選手・観客が一体となって、平和を発信してまいります。
このピースマッチ開催に伴い、折り鶴を持参した小学生・中学生・高校生10,000様を無料でご招待します。
さらに、来場された方全員に、ピースマッチのロゴが入った緑のジェット風船をプレゼントします。
ハーフタイムに平和を象徴する緑色のジェット風船をスタジアムに訪れた全員で掲げた後、世界平和の思いを乗せ、一斉に飛ばします。
昨年8月11日に初のピースマッチとして開催したV・ファーレン長崎戦に引き続き、本年は、8月3日(土)に開催予定の北海道コンサドーレ札幌戦をピースマッチとして実施し、平和首長会議や広島市などのご協力のもと、キャッチコピーである「One Ball.One World.スポーツができる平和に感謝」を胸に、選手・観客が一体となって、平和を発信してまいります。
このピースマッチ開催に伴い、折り鶴を持参した小学生・中学生・高校生10,000様を無料でご招待します。
さらに、来場された方全員に、ピースマッチのロゴが入った緑のジェット風船をプレゼントします。
ハーフタイムに平和を象徴する緑色のジェット風船をスタジアムに訪れた全員で掲げた後、世界平和の思いを乗せ、一斉に飛ばします。
小・中・高校生10,000名をバックスタンド自由シートにご招待 | |
対象 | 平和の思いを込めて折った折り鶴を持参した小学生・中学生・高校生 10,000名 |
応募方法 | 核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を発信していくためには、若い世代の力が必要です。 このため、平和な未来を担う小学生・中学生・高校生をご招待します。 平和の思いを込めて折った折り鶴を持参してください。 平和の思いを胸にプレーする選手と一体となって、 スポーツができる平和に感謝する日になれば幸いです。 ※チケット引換受付時間:8月3日(土)15:00~試合開始まで ※保険証等年齢のわかるものをご持参ください。 ※スタジアムでも折り鶴作成コーナーは設置する予定です。 ![]() |
お問い合わせ | サンフレッチェ広島 顧客戦略部 TEL 0570-011-320 |